-
-
堺女子短期大学で実際に行われているカリキュラムを活かした教育を実施しています。大学や専門学校に通っている方はもちろん、サロンで働きながら国家資格を取得したいという方や毎日の通学が難しい方でもスムーズに美容師国家資格を取得できるようバックアップします。
-
-
少人数制で、一人ひとりのペースに合わせた指導を行います。
スクーリング後にわからないことは、個別で丁寧に対応します。
-
-
講師陣は現役のプロとして活躍中!実際の現場で必要な技術を学びます。
-
-
筆記試験の傾向に合わせて試験対策を行います。
国家試験合格に向けて確かな知識を身につけることができます。
実践力・即戦力が身につくスクーリング
スクーリング(面接授業)とは?
あらかじめ指定された日時に行う授業のことで、卒業までの3年間で美容室に勤務されている方は300時間以上、美容室に勤務されていない方は600時間以上のスクーリングを本学へ登校し、受講していただきます。
スクーリングの内容
-
学科
関係法規制度、衛生管理、美容保健、美容文化論、美容運営管理等
-
実習
カット、ワインディング、オールウェーブセッティング等
美容師国家資格を取得するまで
-
まずは入学手続きを行います。出願して入学選考後、入学許可証が届きます。
-
4月入学の方は5月、10月入学の方は11月より、日本理容美容教育センターから教材が送られてきます。
-
日本理容美容教育センターへレポート(報告課題)を提出し、単位を修得します。
-
指定された日時に登校し、授業を受けて単位を修得します。
-
-
カリキュラム
-
- オールウェーブセッティング
- 国家試験課題のひとつで、セットの基本となる技術。レベルアップしていくことの楽しさがわかりやすい技術です。
-
- カット
- 国家試験に向け、さまざまなカット技法を学びます。20分でレイヤーカットを仕上げるなど、高度な技術を学びます。
-
- ワインディング
- 国家試験課題のひとつで、パーマをかけるために髪にロッドを巻きます。繰り返し練習し、スピードと美しさを極めます。
- [別科]美容師養成課程(通信)募集要項
-
- ●修業年限:3年
- ●入学資格:本学を卒業した者、または高等学校卒業後、社会人として企業などに2年以上勤務した者、
あるいはこれに準ずる者。
※所定の単位を取得すれば美容師養成施設の終了証が授与されます。(短期大学の卒業資格は取得できません。)